こだま・再び脚光浴びる津和野鷺舞 山陰 2022/12/19 04:00 保存 島根県津和野町 田中とよし 83歳 鷺舞(さぎまい)の源流は七夕の夜、牽牛(けんぎゅう)と織... 残り468文字(全文:519文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると 付きのデジタル記事が月5本まで読める ニュースレターで最新情報を受け取れる プレゼント応募や、クーポンが利用できる サービス内容の詳細はこちら 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 出雲市見々久町で火災 男性1人が救急搬送 木造平屋の住宅を全焼 2025/10/29 22:53 地域社会の発展に寄与 4人と1組を表彰 山陰中央新報社地域開発賞 2025/10/29 17:51 眼下に広がるオレンジ色の雲海 今季一番の冷え込み、島根県川本町 2025/10/29 14:00 松江北高生が抹茶風パウダー開発 「まるで抹茶」、加島茶舗と共同で商品化 茶道断念の悔しさを力に 2025/10/29 08:00 生徒のアイデアで教室改修へ 松江北高、創立150周年事業 良好な教育環境、未来の後輩へ 2025/10/29 07:00 特集・連載 紫紺の誓い 選抜高校野球米子松蔭(下)自主性 判断力が勝敗分ける 指示待たず動く選手 2025/3/13 04:00 国要望が頓挫、独自条例へ 「竹島の日」条例制定尽力の故上代県議 住民の声、怒りを原動力に きょう20回目竹島の日 2025/2/22 04:00 保冷剤の「プニプニ」、何でできてる? 冬場も重宝、処分は要注意 2024/11/24 04:30 島根大教育学部に貢献 同窓会が教員と学生を表彰 2024/11/2 04:00 山陰中央新報ID会員のみなさまに 新米販売のご案内 最新機器で健康サポート 医療法人元町病院 理事長 藤瀬 一臣氏 花と人がつなぐ、斐川のオープンガーデン 出雲市斐川町 福島博さん 動ける今を楽しむ 地域の集い 奥出雲町に暮らす長谷川公子さん