本紙でも既に報じたが、11月30日、島根県竹島問題研究会学校教育分科会の主催で「竹島問題に係る外務省と県内学生による意見交換会」が松江市内で開かれた。外務省からはアジア大洋州局北東アジア第一課の担当者。高校生は出雲高と隠岐高の生徒、大学生は島根県「竹島資料室」で学生解説員を務める島根県立大生と島...
意見交換会から見えたもの 竹島解決は政治の役割 <一刀領談>本紙客員論説委員・下條正男
残り1341文字(全文:1490文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる
竹島関連の連載企画のバックナンバー