骨董の大皿を見ていると、昔の人々の逞(たくま)しさや大らかさを感じるとともに、今を生きている我々の貧弱さを思うことがあります。

 写真は茨城県の笠間で作られていた石皿で、年代は明治・大正の頃と聞いています。大きいし、分厚い...