第40回田部美術館大賞「茶の湯の造形展」(田部美術館、山陰中央テレビジョン放送主催、山陰中央新報社協賛)が22日から7月9日まで、松江市北堀町の同美術館で開かれる。今回は大賞に伊藤信夫さん(69)=高松市=の「さぬき泥彩(でいさい)花器(かき)」が選ばれた。準大賞は、鈴木篤夫さん(79)=岡山県和気町益原=の「黒襷茶?(くろだすきちゃわん)」と、村尾一哉さん(46)=高松市=の「砲金(ほうきん)ノ花器」の2点。準大賞に次ぐ秀美賞5点のうち、高橋幸治さん(60)=松江市大野町=の「雲文壷(うんもんこ)」が田部美術館館長賞に決まった。選考に当たった審査員による座談会の要旨を紹介する。

        ◇

 司会 今回、「田部美術館大賞茶の湯の造形展」は40回を迎え、まことに意義ある節目とな...