平時には見えなかったことをコロナ禍があぶり出す。 地域金融機関の話である。 ある業界人から質問を受けた。 「コロナ禍の長期化で経営トップが馬脚を現している。聞く耳持たず、現場はおろか本部や役員とも情報共有せず自分で判断するトップと、役員や側近に相談するたびに意見がコロコロ変わるトップ。どちらがマシか?」 前者...
【今週の視点論点】やせ我慢経営 地域の魅力研究所代表理事 多胡秀人
残り1552文字(全文:1724文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる