新型コロナウイルス感染者数の国の集計法が「定点把握」に変わり19日、初めて結果が公表された。感染症法上の位置付けが5類に移行するまでの「全数把握」に比べ、全国的な感染動向を捉える頻度や精度は低下する。自治体...
コロナ定点把握 感染動向 迅速把握困難に 自治体不安視、独自集計も
残り937文字(全文:1041文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる
島根県、鳥取県の新型コロナ-感染者数、ワクチン情報のバックナンバー