就寝中の地震から身を守る「耐震シェルター」の普及に、各地の自治体が力を入れている。寝室の中に箱形の空間をつくることで、家屋が倒壊しても寝床だけは守られる仕組みで、家屋全体の耐震改修より安価で済む点が魅力だ。しかし、国を中心に耐震改修が原則だとする考え方が根強く、知名度の低さも相まって導...
残り1305文字(全文:1449文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる