邑智マリッジの活動内容をPRするメンバー=島根県川本町内
邑智マリッジの活動内容をPRするメンバー=島根県川本町内

 島根県邑智郡内の20~30代に出会いの場を提供しようと、郡内の住民が有志団体「邑智マリッジ」を立ち上げた。対象者専用のLINE(ライン)のオープンチャットやイベントを通し、未婚男女の交流をあの手この手で後押ししようと意気込んでいる。

 団体は邑南町高原地区を拠点に、郡内で多様な体験イベントを開催する地域団体「たかはらんど」のメンバーと、県公認の縁結びボランティア「はっぴぃこーでぃねーたー」など計5人で構成する。

 各所で活動する中で若者から「出会いがない」との声を多く聞き、「世話焼き」を自称するメンバーが立ち上がった。重圧を感じないよう婚活とは呼ばず、「まずは出会いから」を理念にゆるい交流中心の出会い創出事業を計画し、町から助成を受けた。

 9月上旬には招待者だけがライン上で交流できるオープンチャットを開設。匿名で肩肘張らない世間話を楽しめる場として、郡内からの参加者を常時募っている。交流イベントの情報もチャット内で告知していく予定で、12月2日にはそば打ちを通して未婚男女が親睦を深める初のイベントを、邑南町中野の井原公民館で開催する。

 メンバーの鍵本亜紀さんは「地域に明るいニュースがあふれるよう、出会いを求める多くの人にチャットを活用してほしい」と話した。(吉野仁士)