宍道湖の夜景をバックに、DJが流す軽快なラテン音楽でサルサを踊る若者たち。朝日に向かって大きく背筋を伸ばすヨガ教室。グルテンフリーの米粉マフィンやスパイスカレーの屋台が並ぶ朝市。こうしたイベントの会場は、何と松江市役所(松江市末次町)。新庁舎に設けた大きなテラスが今、松江の新しいホットスポットとして人気だ。

 松江市の新庁舎活用事業「新庁舎みんなのトライアル」は、市役所1、2階テラス(計1220平方メートル)と2階会議室を民間事業者や市民に無料で貸し出し、イベントなどを開いてもらう実証実験。午前7時半~午後9時まで利用できる。利用者の声を参考にしながら、今後の活用のルールなどを探るねらいがある。

 取り組みは8月に始まり、11月28日時点で22団体が39回利用。ヨガ教室や朝市、コーラスの練習、木管八重奏の公開練習会など多彩なイベントが開かれ、市役所や事務局には「利用したいがどうすればよいか」と、頻繁に...