海で油流出想定し対応手順を確認 浜田、海保など 山陰 2023/12/23 04:00 保存 貨物船の油流出を想定した訓練が21日、浜田市長浜町の浜田港周辺であった。浜田海... 残り366文字(全文:406文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 原発 原子炉の注水手順確認 中電、地震想定し総合防災訓練 2023/11/25 04:00 島根原発被災想定 松江市が避難訓練 2号機再稼働に備え 2023/10/22 04:00 テロ想定 境港で合同訓練 海保や県警など15機関 2023/10/12 04:00 刃物持つ不審者想定、鳥大病院で対応訓練 2023/12/20 04:00 踏切で車と衝突 対応の手順確認 米子でJR西訓練 2023/11/16 04:00 特集・連載 スポーツを科学しよう〈59〉 夢に向け目標を明確化しよう 質問に答えます(1)「モチベーション」 2025/8/13 04:00 竹島の日20年の足跡まとめ記念誌 島根県 2025/2/22 04:00 カレンダーなぜ日曜始まり?さかのぼると… 手帳は月曜始まり「今は過渡期」 2025/1/12 04:01 揚水式発電の役割学ぶ 鳥取、環境大生 江府の俣野川発電所を見学 2024/12/11 04:00 「やってみよう」が原動力 笑顔生むレクリエーション 益田市レクリエーション協会 波田篤男さん 営業力強化で安定受注へ ㈱守谷刃物研究所 代表取締役社長 守谷 吉弘氏 花と人がつなぐ、斐川のオープンガーデン 出雲市斐川町 福島博さん 9月20日は「バスの日」