【境港】境港市竹内団地の水産物販売施設、大漁市場なかうらの「がいな鬼太郎」(高さ7・7メートル)と「ねずみ男」(同1・7メートル)の石像2体に25日、しめ縄が取り付けられた。一年の感謝と新年が良い年になるように願いを込めて、迎春準備を整えた。1月上旬まで飾る。
しめ縄は鬼太郎が長さ約8メートル、ねずみ男が同約1・6メートル。会社の関係者が午前、それぞれの首に輪にして取り付け、鬼太郎の襟元にはマツバガニの模型もあしらわれている。
鬼太郎とねずみ男の石像は観光客に人気の撮影スポット。しめ縄で飾られると、県外客らが記念撮影をしていた。
大漁市場なかうらでは29、30の両日、年末感謝セールを計画し、両日とも先着千人に、かに汁を無料サービスする。
また、水木しげるロードでも26日、妖怪ブロンズ像177体の清掃としめ縄飾りがされる予定で、正月に向けた準備が進む。
(松本稔史)