大学入学共通テストに臨む受験生=13日午前、東京都文京区の東大
大学入学共通テストに臨む受験生=13日午前、東京都文京区の東大

 大学入学共通テスト1日目の各教科・科目の出題について、大手予備校による傾向や分析をまとめた。

 問題と解答は本紙HPからご覧になれます。
 

世界史B 「連動型問題」が登場 共通テスト 問題の傾向と分析
日本史B 細かい知識も問われる 共通テスト 問題の傾向と分析
地理B 全設問で多様な資料 共通テスト 問題の傾向と分析
現代社会 組み合わせ選択に比重 共通テスト 問題の傾向と分析
政治・経済 成人年齢引き下げ題材 共通テスト 問題の傾向と分析

国語 評論文で文章の推敲 共通テスト 問題の傾向と分析

英語・リーディング 過去2年上回る6200語 共通テスト 問題の傾向
英語・リスニング 語数や構成に変化なし 共通テスト 問題の傾向と分析


[関連記事]
山陰両県4449人挑む 大学入学共通テスト


<最終日>
共通テスト(2日目) 問題の傾向と分析