超高齢化社会の進展に伴い、ごみとして排出される使用済み紙おむつの増加が問題化している。中でも尿などの水分を多く含んだ高分子吸収材(SAP)の処分は難題だが、大阪大の研究チームがこのほど、デンプンから高吸水性ポリマーを開発したと発表した。石油化学製品である従来のSAPとは違い、微生物の働きで分解される「生分解性...