こだま 朝の見守り活動、健康の秘訣 2024/2/23 04:00 保存 益田市 斉藤 義己 72歳 私は14年くらい前から、朝に子どもたちの見守りをしています。... 残り429文字(全文:476文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 益田市と生協、連携協定 高齢者見守りや災害支援 2024/2/23 04:00 児童や住民、三原さんに感謝し黙とう 益田、登校見守り中の事故死から7年 2024/1/30 20:26 こだま 子どもの成長見守り続ける 2023/3/31 04:00 こだま 孫企画 誕生日と金婚の祝い 2024/1/10 04:00 こだま・日本バスケ五輪 好成績願う 2023/9/18 04:00 特集・連載 竹島式典「閣僚出席」巡る首相の慎重発言 丸山知事が理解示す 2025/11/12 04:00 献血推進大使に大学生4人任命 島根県血液センター 2025/9/1 04:00 健康経営に助言 益田 2025/5/22 04:00 カレンダーなぜ日曜始まり?さかのぼると… 手帳は月曜始まり「今は過渡期」 2025/1/12 04:01 島根スサノオマジック 「選手のサイン入りTシャツ」プレゼント 動ける今を楽しむ 地域の集い 奥出雲町に暮らす長谷川公子さん 防水工事の気軽な相談先 和光工業㈱ 代表取締役社長 下川 茂雄氏 9月20日は「バスの日」