万葉神楽フェスティバルのチラシ
万葉神楽フェスティバルのチラシ

 益田市や浜田市、江津市、広島市の人気神楽社中・神楽団が出演する「万葉神楽フェスティバル」が4日午前9時半から、益田市有明町のグラントワ大ホールで開かれる。地元有志でつくる実行委員会が初めて企画。出演6団体が創作演目を中心に自慢の芸を披露する。

 益田市の高津神楽社中、丸茂神楽社中、石見神楽久々茂保存会、浜田市の石見神楽佐野神楽社中、江津市の大都神楽団、広島市の宮乃木神楽団が出演する。

 出演順と演目は(1)岩見重太郎(高津子ども神楽)(2)八岐大蛇(やまたのおろち)(丸茂)(3)鬼住山(高津)(4)天海(佐野)(5)道成寺~悲愛蛇鱗渡船~(大都)(6)滝夜叉姫(たきやしゃひめ)(宮乃木)(7)鈴鹿山(久々茂)(8)三上山(佐野)(9)紅葉狩(大都)(10)走り水(宮乃木)(11)妖怪蜘蛛(ぐも)(高津)。

 前売り中学生以上3千円(当日5千円)、小学生以下1500円(当日3千円)、3歳未満は膝上観賞に限り無料。前売り券は益田市観光協会、グラントワ、道の駅サンエイト美都、道の駅ゆうひパーク浜田などで販売している。

 当日は中庭広場に屋台村が出てラーメンやうどん、から揚げなどを販売する予定。問い合わせは実行委事務局、電話090(4100)1958。