4月28日に投開票された衆院東京15区補欠選挙で、候補者を擁立した政治団体が他陣営の街頭演説中に大音量で叫ぶなどし、警視庁は選挙の自由妨害の疑いがあるとして警告を出した。団体側は妨害の意図を否定し、選挙運動の一環と主張するが、関係者からは...
妨害か、候補者の権利か 衆院補選 選挙運動に警告 取り締まり強化求める声も
残り1087文字(全文:1207文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる