自宅で山野草など約200種類の草花を育てる栗原哲朗さん(73)=松江市玉湯町林=による春の山野草の展示会が、同市玉湯町玉造の出雲玉作資料館で開かれている。丹精込めて育てた40種類を展示し、来場者を和ませている。31日まで。入場無料。
春に白い花を咲かせるハルオコシや、藤に似た赤紫の花を咲かせるニワフジを一つの鉢に植えた作品などが目を引いている。栗原さんは「飾らない山野草の魅力を多くの人に知ってほしい」と来場を呼び掛けている。午前9時~午後5時。月曜休館。(林李奈)
自宅で山野草など約200種類の草花を育てる栗原哲朗さん(73)=松江市玉湯町林=による春の山野草の展示会が、同市玉湯町玉造の出雲玉作資料館で開かれている。丹精込めて育てた40種類を展示し、来場者を和ませている。31日まで。入場無料。
春に白い花を咲かせるハルオコシや、藤に似た赤紫の花を咲かせるニワフジを一つの鉢に植えた作品などが目を引いている。栗原さんは「飾らない山野草の魅力を多くの人に知ってほしい」と来場を呼び掛けている。午前9時~午後5時。月曜休館。(林李奈)