鵜飼 秀徳氏
鵜飼 秀徳氏

講師 浄土宗正覚寺住職 鵜飼 秀徳 氏
演題 「あなたの街からお寺が消える~人口減少時代のムラとイエのかたち~」

 山陰中央新報社の「石見政経懇話会」「石西政経懇話会」は6月18(火)、19日(水)に定例会を開催します。今回は住職でフリージャーナリストの鵜飼秀徳氏を迎え、「あなたの街からお寺が消える~人口減少時代のムラとイエのかたち~」と題して話していただきます。ご期待ください。

■石見政経懇話会
日時 6月18日(火)正午~午後2時
会場 島根浜田ワシントンホテルプラザ(浜田市黒川町)

■石西政経懇話会
日時 6月19日(水)正午~午後2時
会場 三好家(益田市幸町)

講師  浄土宗正覚寺住職  鵜飼 秀徳 氏
演題  「あなたの街からお寺が消える~人口減少時代のムラとイエのかたち~」

<講師略歴> 1974年、京都市の正覚寺に生まれ、大学卒業後、報知新聞社社会部記者、「日経ビジネス」記者などを経て2018年独立。フリージャーナリスト。一般社団法人「良いお寺研究会」代表理事。著書に『寺院消滅 失われる「地方」と「宗教」』『無葬社会 彷徨う遺体 変わる仏教』など。

 【会員制】 入会、会員以外の参加などの問い合わせは、山陰中央新報政経懇話会事務局、電話0852(32)3477=平日午前10時~午後5時。またはホームページをご覧ください。

■政経懇話会のページへ
https://www.sanin-chuo.co.jp/page/seikeikon/