再興第108回院展作品紹介(4)夜の艦(作・前田力) はかなさと希望が交錯 山陰 2024/5/23 04:00 保存 瀬戸内海に面した旧呉海軍工廠(こうしょう)の跡地に建つ日本製鉄瀬戸内製鉄所。 かつて... 残り387文字(全文:430文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると 付きのデジタル記事が月5本まで読める ニュースレターで最新情報を受け取れる プレゼント応募や、クーポンが利用できる サービス内容の詳細はこちら 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 再興第108回院展作品紹介(3)北の山湖 (作・大矢紀) 白銀の下から春を待つ 2024/5/22 04:00 再興第108回院展作品紹介(2)星雲行(作・岸野香) リンゴの紅色が効果的 2024/5/21 04:00 再興第108回院展作品紹介(1) 月の船(作・清水由朗) 想像力刺激する存在感 2024/5/20 04:00 再興第108回院展 25日開幕 江津・今井美術館 2024/5/10 04:00 小泉八雲の「怪談」朗読で 松江出身・井上奈緒さん、洞光寺で企画 俳優・辻しのぶさんら出演 2025/11/12 10:00 特集・連載 献血推進大使に大学生4人任命 島根県血液センター 2025/9/1 04:00 紫紺の誓い 選抜高校野球米子松蔭(下)自主性 判断力が勝敗分ける 指示待たず動く選手 2025/3/13 04:00 最終報告書、知事に説明 竹島第5期研究会 近くネット公開 2025/2/22 04:00 音楽バンドと一緒に歌う 山陰中央新報 子どもご縁食堂 <9日に48回目を開催> 2024/10/11 04:00 集いと手仕事で、人生に彩りを 伊藤和子さん 地元で育つミライのチカラ 島根県立益田翔陽高校 親子で楽しくエコを学べる体験型イベント! 「こどもエコミュージアム」を9月6日(土)に松江市で開催 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。浜田市にUターンした渕上さんの話。