中元用の島根県産品を取りそろえたギフトセンターが1日、松江市学園南1丁目のくにびきメッセ小ホールにオープンした。来場者は海産物や地酒などふるさとの多彩な品々をじっくり眺め、贈る相手を思って品定めした。8月15日まで。
宍道湖産シジミやノドグロなどの干物、出雲そば、果物など約220品を実物やサンプル、パネルで紹介する。気に入った商品はその場で発送を申し込める。県物産協会(松江市殿町)のホームページからインターネットでも注文できる。
一畑百貨店(同市朝日町)の閉店で県内事業者が販売機会を失うのを避けるため、県が期間限定で設置した。同協会が運営する。オープニングセレモニーで丸山達也知事は「県産品がたくさんそろっている。多くの人に買い求めてもらえたらありがたい」とあいさつした。
来場した同市西川津町の内藤由紀さん(50)は「地酒はラベルやパッケージもすてきで気に入った。中元選びの参考になった」と話した。
センターの営業時間は午前10時から午後6時で、期間中は無休。問い合わせは県物産協会、電話0852(22)5758。
(山口春絵)