「考えてプレーする」ことをモットーにする。粘り強い守備で流れをつくり、好打者がそろう打線で効率良く得点したい。
投手は3年の小林、保田の継投を想定する。両投手ともにコントロールが良くスライダーなどの変化球を織り交ぜた投球で打者のリズムを崩す。難しい打球のさばき方がうまい遊撃鎌田と球の追い方がスムーズで守備範囲の広い中堅曽田が守備の要となる。
攻撃はパワーのある草本、対応力のある高本、長打が狙え、打率の高い鍜冶を中心にチャンスをつくる。選手一人一人が状況に応じた打ち方をし、どこからでもチャンスをつくるための練習をしてきた。目の前の一戦に集中して勝利をもぎ取りにいく。
...