気象庁は9月1日、この夏(6~8月)の日本の平均気温が、統計を開始した1898年以降、最も高かったと発表した。日本の夏の平均気温と比べて2・36度高く、これまでの最高記録の2023年、24年を大幅に上回った。地球温暖化(気候変動)がないと仮定した場合、この夏の高温はほぼ発生し得ないと評価している。...
羅針盤 再エネ連携で農業活性化へ 東京大未来ビジョン研究センター教授・高村ゆかり
残り1350文字(全文:1500文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる
羅針盤のバックナンバー