写真歴65年、最後の個展 地域の宝追う益田・吉崎さん(83)「雨乞い神事」を活写 山陰 2024/7/20 04:00 保存 写真歴65年、これが最後の個展―。益田市久城町のアマチュア写真家、吉崎佳慶さん(83)が清流・高津川の源流である大蛇ケ池(島根県吉賀町田野原)で毎年6月に営まれる雨乞い神事を題材に... 残り825文字(全文:916文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 わらの竜乱舞 雨乞い神事 吉賀・大蛇ケ池で5年ぶり 2024/6/17 04:00 蟠竜湖の誕生説とは 山陰に伝わる興味深い民話<下>(Sデジオリジナル) 2021/10/14 04:01 西石見の桜 本番前に見て! 益田で愛好家団体が写真展 2024/3/8 04:00 希少生物の写真 夏休みに展示 益田 2022/7/29 04:00 写真に残した地域の輝き 益田の西坂さん 浜田で追悼展 風景や祭り 技巧凝らす 2023/5/18 04:00 特集・連載 客前で切り替わる「スイッチ」 テーマに合わせ「演じる」 コンカフェ店員の女子大生(中)〈顔なき…声〉 2025/8/13 05:00 スポーツを科学しよう<49> 栄養(17) 安易なサプリメント使用は禁物 2025/6/3 04:00 使用済み「1日乗り放題券」ショップで転売横行 鉄道各社は「営業妨害」 しかし抜け道も… 2024/12/19 18:00 島根大教育学部に貢献 同窓会が教員と学生を表彰 2024/11/2 04:00 集いと手仕事で、人生に彩りを 伊藤和子さん 防水工事の気軽な相談先 和光工業㈱ 代表取締役社長 下川 茂雄氏 動ける今を楽しむ 地域の集い 奥出雲町に暮らす長谷川公子さん お子さんがより学べる家庭環境とは? 小中学生の保護者必聴セミナーを11月15日(土)に開催