尾﨑靖所長から感謝状を受け取る升谷健さん(右)=境港市昭和町、国土交通省境港湾・空港整備事務所
尾﨑靖所長から感謝状を受け取る升谷健さん(右)=境港市昭和町、国土交通省境港湾・空港整備事務所

 境港市昭和町、国土交通省中国地方整備局境港湾・空港整備事務所で22日、2024年「海の日」海事関係功労者表彰の伝達式があった。中国地方整備局長表彰を受けた島根県西ノ島町の前町長、升谷健さん(73)=西ノ島町浦郷=に感謝状を贈り、功績をたたえた。

 升谷さんは11年から3期12年間、町長を務めた。16年は国土交通省の「みなとオアシス」制度で町の玄関口・別府港が「みなとオアシスおき・にしのしま」として認定を受けた。功績は設置運営に尽力し、別府港を中心とする港湾の振興、発展への貢献度が評価された。

 式では境港湾・空港整備事務所の尾﨑靖所長から升谷さんに感謝状が手渡された。升谷さんはあいさつで、認定を機に住民とともに計画した別府港周辺の活性化に向けた取り組みを紹介。「ますますの発展につながることを願う」と述べ、事業進展に期待した。(松本稔史)