玉湯空襲の犠牲者追悼 松江 遺族2人が初参加 山陰 2024/7/29 04:00 保存 79年前に兵士や住民が犠牲になった玉湯空襲の慰霊祭が28日、松江市玉湯町湯町の報恩... 残り381文字(全文:423文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 戦禍語り継ぐ決意新た 玉湯空襲、住民ら鎮魂の祈り 2023/7/29 04:00 玉湯空襲 児童に語り継ぐ 教員OB大本さん 教材自作 2023/1/17 04:00 証言:玉湯列車空襲に遭った影山峰万さん 裸足で逃げ帰る「とにかく暑かった」 2021/8/8 14:20 玉湯空襲体験の男性初参列 慰霊祭 「区切りついた」 2021/7/29 04:00 島根・鳥取、えりすぐりの産品ずらり 松江で山陰いいものマルシェ 2025/11/22 17:36 特集・連載 隠岐諸島で養う教育観 関学大生7人が現場実習 2025/9/1 04:00 口に入れ飲み込もうとした督促状 「心を入れ替えた夫、父親」の裏側 ギャンブル依存症50代男性(3)〈顔なき…声〉 2025/5/18 12:00 使用済み「1日乗り放題券」ショップで転売横行 鉄道各社は「営業妨害」 しかし抜け道も… 2024/12/19 18:00 松江高専チームV 松江で学生土木コンテスト 2024/11/12 04:00 地元で育つミライのチカラ 島根県立益田翔陽高校 スサノオマジック「フェイスタトゥーシール」販売決定! 山陰中央新報ID会員のみなさまに 新米販売のご案内 子どもから大人まで楽しめる体験ががいっぱい!「みんなあつまれ!つむぐフェスタ」を8月17日(日)に出雲市で開催