講師 統計学者 鳥越 規央 氏
演題 「大リーグ、プロ野球に学ぶ勝てる組織の作り方」
山陰中央新報社の「島根政経懇話会」「米子境港政経クラブ」は9月17日(火)、18日(水)に定例会を開催します。今回は、野球をデータから分析する「セイバーメトリクス」の日本での第一人者として知られる統計学者の鳥越規央(のりお)氏を講師に迎え、「大リーグ、プロ野球に学ぶ勝てる組織の作り方」と題して話していただきます。ご期待ください。
■島根政経懇話会 第336回定例会
日時 9月17日(火)正午~午後2時
会場 松江エクセルホテル東急(松江市朝日町)
■米子境港政経クラブ 第295回定例会
日時 9月18日(水)正午~午後2時
会場 米子ワシントンホテルプラザ(米子市明治町)
講師 統計学者 鳥越 規央 氏
演題 「大リーグ、プロ野球に学ぶ勝てる組織の作り方」
<講師略歴> 1969年大分県出身。97年筑波大大学院数学研究科修了。97年~2013年東海大理学部准教授。17年から江戸川大客員教授。日本統計学会、日本数学会、アメリカ野球学会所属。野球をデータから分析する「セイバーメトリクス」の日本での第一人者。著書に『スポーツを10倍楽しむ統計学』など。
【会員制】 入会、会員以外の参加などの問い合わせは、山陰中央新報政経懇話会事務局、電話0852(32)3477=平日午前10時~午後5時。またはホームページをご覧ください。
■政経懇話会のページへ
https://www.sanin-chuo.co.jp/page/seikeikon/