築109年の大田・久手駅駅舎 段ボールで再現 解体を前に、出雲の元国鉄職員が模型制作 山陰 2024/8/29 20:00 保存 大田市久手町、JR久手駅の木造駅舎が9月に解体されるのを前に、出雲市湖陵町三部の元国鉄職員、原禎幸(よしゆき)さん(6... 残り544文字(全文:604文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 段ボール「SL」、元国鉄職員こだわりの世界 若桜線走った3台をリアルに 2023/12/29 04:03 段ボール、ティッシュで模型 松江で2人展 文化財やスイーツ 2022/3/9 04:00 田儀浦(出雲)寄港の北前船 段ボールで2隻再現 2022/1/25 04:00 立久恵線 段ボールで再現 出雲 クラフト作家が展示 2023/1/10 04:01 スイッチバック、ジオラマに 持ち運び可、車内で解説 木次線ツアー 2024/1/19 04:00 特集・連載 大学生の力作86点 三隅で石本正日本画大賞展 2025/11/13 04:00 客前で切り替わる「スイッチ」 テーマに合わせ「演じる」 コンカフェ店員の女子大生(中)〈顔なき…声〉 2025/8/13 05:00 客の前では「王子様」 「オタク趣味」は小学生の頃から コンカフェ店員の女子大生(上)〈顔なき…声〉 2025/8/12 05:00 「働くリアル」聞く 大学生と企業交流 浜田 2024/11/16 04:00 花と人がつなぐ、斐川のオープンガーデン 出雲市斐川町 福島博さん 地元で育つミライのチカラ 島根県立矢上高校 島根県西部専門高校特集 地元で育つミライのチカラ 親子で楽しめる!YouTube登録100万人超・市岡元気氏による夏休み特別サイエンスライブを開催