「ふたつはひとつの音の転ぜるなり。むつはみつの転ぜるなり。やつはよつの転ぜるなり」

 日本語の数について江戸中期の儒学者荻生徂徠が、そんな指摘をした。

 「二つ」のhutaと「一つ...