「与党入りし責任持って」 丸山知事、年収の壁で国民に 山陰 2024/11/9 04:00 保存 国民民主党が公約に掲げた「年収103万円の壁」の見直しをめぐり、島根県の丸山達也知事が8日の定例... 残り447文字(全文:496文字) この記事のタグ 丸山知事語録 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 ライフセミナー 「年収の壁」とは 2023/5/5 04:00 紙上講演政経懇 存続策は国民との連立 「激動の秋から来年夏へ政治の激動は続く~石破茂政権の行方~」 政治ジャーナリスト・鮫島浩氏 2024/11/8 04:00 背景に最低賃金上昇 11都府県で要件の年収超え 「106万円の壁」撤廃へ 2024/11/8 04:00 厚生年金 年収問わず加入 「106万円の壁」撤廃へ パートら給付充実も負担増 2024/11/8 04:00 103万円の壁見直しへ 政府与党、経済対策に明記 2024/11/7 04:00 特集・連載 客前で切り替わる「スイッチ」 テーマに合わせ「演じる」 コンカフェ店員の女子大生(中)〈顔なき…声〉 2025/8/13 05:00 スポーツを科学しよう〈59〉 夢に向け目標を明確化しよう 質問に答えます(1)「モチベーション」 2025/8/13 04:00 学校図書室の古すぎる本、なぜ廃棄しない? ある規定が“足かせ”に… 適切な廃棄基準も紹介 2025/2/19 04:01 松江高専チームV 松江で学生土木コンテスト 2024/11/12 04:00 地元で育つミライのチカラ 島根県立矢上高校 収穫がつながりをつくる 安来市高齢者クラブ 高木浩さん 山陰中央新報ID会員のみなさまに 新米販売のご案内 地元で育つミライのチカラ 島根県立浜田水産高校