三階櫓復元着手29年度 鳥取市方針 完成時期見通せず 山陰 2024/12/24 04:00 保存 国史跡・鳥取城跡(鳥取市東町2丁目)の復元整備を進める鳥取市は、城のシンボルだった二ノ丸三階櫓(やぐら)の復元整備につ... 残り543文字(全文:603文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 鳥取城跡シンボル 段ボールで 二ノ丸三階櫓を復元 原さん(出雲)作り仁風閣展示 2024/12/2 04:00 三階櫓復元 前倒し示唆 鳥取城のシンボル 整備計画ずれ 市長「見直し必要」 2024/7/6 04:00 スマホかざせば鳥取城に櫓 復元後の姿をARで 2023/9/25 04:03 二ノ丸三階櫓復元後押し 2021/9/26 04:00 江戸末期の姿 忠実に再現鳥取城跡の大手門復元幅10・2メートル、高さ5メートルの威容 2021/3/5 06:00 特集・連載 島根、鳥取の上水道料金 地域差3万3千円の謎 全地域を調査 2025/5/4 04:01 紫紺の誓い 選抜高校野球米子松蔭(下)自主性 判断力が勝敗分ける 指示待たず動く選手 2025/3/13 04:00 竹島の日20年の足跡まとめ記念誌 島根県 2025/2/22 04:00 島根大教育学部に貢献 同窓会が教員と学生を表彰 2024/11/2 04:00 花と人がつなぐ、斐川のオープンガーデン 出雲市斐川町 福島博さん 地元で育つミライのチカラ 島根県立浜田水産高校 地元で育つミライのチカラ 島根県立江津工業高校 「元気かな?」で地域をつなぐ 浜田市弥栄町 大谷十三一さん