竹島(島根県隠岐の島町、韓国名・独島(トクト))に関する研究は、韓国による不法占拠が確認された1950年代から60年代にかけて精力的に行われ、その後、光が当たらない時期が続いた。それから40年余り。2005年の島根県...
竹島問題の「なぜ」 島根県条例制定20年(4)なぜ研究が停滞したのか 日韓条約後に関心急低下
残り986文字(全文:1095文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる
竹島関連の連載企画のバックナンバー