ベトナム事業成功誓う 出雲・山陰設備工業社長 原真士さん(44) <2025私の挑戦> 山陰 2025/1/7 04:00 保存 2024年11月にベトナムに現地法人を設立し... 残り314文字(全文:337文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 HUMAN RESOURCES FROMVietnam 空路とベトナム人材が拓く 新たな可能性。 2025/1/1 04:00 日越ビジネスの扉~ベトナム経済視察同行ルポ~〈下〉インフラ、現地で商機 安全性や技術、日本に強み 2024/11/21 04:00 山陰設備工業、ベトナムに法人を設立 日本の技能実習生を中心に雇用 人材確保の拠点に 2024/9/26 18:45 技能実習から育成就労へ~求められる改革~〈下〉 「安い労働力は時代遅れ」 外国人と共生 意識転換を 2024/7/5 04:00 外国人材どう受け入れる 出雲で事業者セミナー 2024/2/28 04:00 特集・連載 隠岐諸島で養う教育観 関学大生7人が現場実習 2025/9/1 04:00 島根大生に命の尊さ伝える 松江、交通事故遺族が講演 2025/6/6 04:00 口に入れ飲み込もうとした督促状 「心を入れ替えた夫、父親」の裏側 ギャンブル依存症50代男性(3)〈顔なき…声〉 2025/5/18 12:00 松江高専チームV 松江で学生土木コンテスト 2024/11/12 04:00 島根スサノオマジック 「選手のサイン入りTシャツ」プレゼント 収穫がつながりをつくる 安来市高齢者クラブ 高木浩さん 地元で育つミライのチカラ 島根県立邇摩高等学校 演劇でつながる、笑顔の輪 浜田市 大岡正道さん