インフル、島根でも猛威 冬休み明け感染拡大懸念 山陰 2025/1/10 04:00 保存 島根県内でインフルエンザがこれまでにないペースで猛威を振るっている。2024年12月23~29日の1週間で報告された1医療機関当たりの患者数は50・58人で、現行... 残り738文字(全文:820文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 インフル患者が過去最多 24年末1週間 医療逼迫や薬不足 2025/1/10 04:00 島根、鳥取両県でも8年ぶり流行 全国で増 マイコプラズマ肺炎 インフルとの同時感染注意 2024/11/21 04:00 「人食いバクテリア」報告最多 劇症型溶連菌感染症 30歳以上に発症多く 2024/4/1 04:00 もしも発熱したら? コロナとインフル、同時流行懸念の冬 感染症に詳しい医師が勧める行動は(Sデジオリジナル記事) 2022/11/9 04:01 「ばけばけ」北川景子 物乞いへの転落でも誇り失わず 雨清水タエ役 インタビュー 2025/11/25 08:00 特集・連載 新医学部長に竹谷氏 島根大 2025/8/27 04:00 領有権確立、進展ないまま 竹島の日、22日で20回目 2025/2/22 04:00 「くまモン」のブランド戦略学ぶ 松江、島根大で教授講演 2024/12/6 04:00 「働くリアル」聞く 大学生と企業交流 浜田 2024/11/16 04:00 もしもの時の防災対策 9月20日は「バスの日」 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。浜田市にUターンした渕上さんの話。 お子さんがより学べる家庭環境とは? 小中学生の保護者必聴セミナーを11月15日(土)に開催