松江ゆかりの明治の文豪・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン、1850~1904年)の妻・セツ(松江出身、1868~1932年)は、多くの民話や日本神話を八雲に語って聞かせ、八雲の名著『知られぬ日本の面影』『怪談』の執筆に貢献したという。どんな話を伝えたのか、小泉八雲記念館(松江市奥谷町)の小泉凡...
セツの聞かせた物語(1)「雪女」 再話され新たな土地に根付く 〈小泉 凡〉
残り1332文字(全文:1479文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる