【相談】

 夫が定年になり、亡き義父母が残した田舎の家で暮らしたいと言い出しました。風光明媚(ふうこうめいび)な所ですが、周辺に店もない不便な場所です。運転ができない私は夫に先立たれたら孤立した生活になりますし、そう思うと行きたくありません。夫は気に入らないと怒鳴り散らす人で「都会は嫌いだ。俺は家族のために我慢してきた」などと言われると、話し合う気力が湧きません。縁あって一緒になったのでできるだけ老後も人生を共にしたいとも思うのですが、最近は「離婚」の2文字が頭をよぎるようになりました。(59歳 介護職 女性 東京都)

 【養老孟司先生の回答】

 今回のご相談は一見、田舎暮らしをどうするかの話のように思えますが、実は完全に...