19世紀から続く万国博覧会をさまざまな角度から考察し、世界の歴史に新たな光を当てようとする研究会がある。その名も「万博学研究会」。4月開幕の大阪・関西万博を前に、同会代表の佐野真由子京都大教授は「私たちの研...
残り939文字(全文:1043文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる
19世紀から続く万国博覧会をさまざまな角度から考察し、世界の歴史に新たな光を当てようとする研究会がある。その名も「万博学研究会」。4月開幕の大阪・関西万博を前に、同会代表の佐野真由子京都大教授は「私たちの研...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる