戻りたくなる地元とは? きっかけや魅力、住民ら意見交換 益田・グラントワ 山陰 2025/2/12 16:14 保存 益田市有明町の島根県立芸術文化センター・グラントワで... 残り366文字(全文:393文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 目指すは町人口超え2500人 関係人口増へ海士町が新たな挑戦 全国初のアンバサダー制度開始 2023/11/1 20:32 「日野郡を元気に!」地域課題の解決を実践 日野高生が1年間の取り組み成果を発表 2025/1/22 18:50 平田の柿、もっと広めよう 出雲で高校生が学習発表会 2025/2/6 04:00 高校生、まちの魅力発信 市SNS活用「いいね」3倍 雲南・大東高 2025/2/6 04:00 松江駅前に7階建て施設、国スポ見据えた屋内プール・・・ 松江工高3年生のアイデア発表 2025/2/4 16:41 特集・連載 健康経営に助言 益田 2025/5/22 04:00 国要望が頓挫、独自条例へ 「竹島の日」条例制定尽力の故上代県議 住民の声、怒りを原動力に きょう20回目竹島の日 2025/2/22 04:00 「働くリアル」聞く 大学生と企業交流 浜田 2024/11/16 04:00 島根大教育学部に貢献 同窓会が教員と学生を表彰 2024/11/2 04:00 世代を超えて楽しむ 地域に広がるバウンスボールの輪 雲南市加茂町 日野勝己さん 島根県西部専門高校特集 地元で育つミライのチカラ 集いと手仕事で、人生に彩りを 伊藤和子さん 地元で育つミライのチカラ 島根県立江津工業高校