木次線一部、4月上旬運転再開へ 山陰 2025/3/25 04:00 保存 JR西日本... 残り125文字(全文:131文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると 付きのデジタル記事が月5本まで読める ニュースレターで最新情報を受け取れる プレゼント応募や、クーポンが利用できる サービス内容の詳細はこちら 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 JR出雲横田駅の社殿造り、段ボールで表現 雲南で原さん作品展 2025/3/24 16:42 今季初のあめつち 木次駅で住民歓迎 2025/3/24 04:00 島根からも芸備線振興策 広島・庄原 住民団体がサミット 2025/3/24 04:00 木次線盛り上げた9年間 出雲大東駅指定管理「つむぎ」 解散前に最後のイベント 2025/3/9 04:00 木次線出雲横田-備後落合 議論の場設置へ協議要望 JR山陰支社 沿線自治体に 2025/3/1 04:00 特集・連載 隠岐諸島で養う教育観 関学大生7人が現場実習 2025/9/1 04:00 スポーツを科学しよう<49> 栄養(17) 安易なサプリメント使用は禁物 2025/6/3 04:00 子どもも投票してみよう 松江市長選で島根大生が準備 2025/4/17 04:00 献体者の冥福祈る 出雲、島根大医学部で慰霊祭 2024/11/2 04:00 親子で楽しくエコを学べる体験型イベント! 「こどもエコミュージアム」を9月6日(土)に松江市で開催 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。出雲市にUターンした野井さんの話。 最新機器で健康サポート 医療法人元町病院 理事長 藤瀬 一臣氏 AI予測で生産を効率化 ヤンマーキャステクノ㈱ 代表取締役社長 金井 保博氏