鳥取県と鳥取市は8日、18人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。保健所管内別では、鳥取市13人、米子4人、倉吉1人。クラスター(感染者集団)関連は県内19例目の鳥取市内の飲食店ビルと社員寮関係で1人、20例目の鳥取市内の飲食店関係で3人が、それぞれ新たに確認された。県内の累計感染者は計988人。
居住地別の内訳は、鳥取市保健所管内が鳥取市1人、県東部2人、県外3人、非公表7人。米子保健所管内は米子市1人、非公表3人。倉吉保健所管内の1人は非公表。
18人のうち13人は既に判明した感染者の濃厚接触者か接触者。
残る5人は医療機関を受診し陽性が判明し、うち2人は発症日2週間前以降、県外移動歴がある。
県内の6日午前0時時点の入院患者数は173人で、確保病床(328床)の使用率は52・7%。
県は8日、鳥取、岡山両県のアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」(東京都港区)の1階物販店従業員1人が感染したと発表した。1階を休業し、早ければ10日に営業を再開する。2階の飲食店は通常営業する。






  






