候補第一声要旨(上から届け出順) 米子市長選 山陰 2025/4/14 04:00 保存 少子化に歯止めかける 門脇 由氏 米子に新しい風を吹かせるべく立候補した。テーマはこれまでの政治から新しい政治へ。変わりたいと思う人の選択肢になりた... 残り680文字(全文:755文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると 付きのデジタル記事が月5本まで読める ニュースレターで最新情報を受け取れる プレゼント応募や、クーポンが利用できる サービス内容の詳細はこちら 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 米子市長選も三つどもえ 2025/4/14 04:00 県都と商都、誰に託す 市役所借地問題で舌戦 米子市長選告示 2025/4/14 04:00 商都の難題 米子市長選を前に(上)本庁舎の借地問題 長短所示し議論推進を 2025/4/10 04:00 商都の難題 米子市長選を前に(中)淀江町振興 暮らしやすさ向上の視点必要 2025/4/11 04:00 商都の難題 米子市長選を前に(下)中心市街地活性化 官民連携で魅力創造を 2025/4/12 04:00 特集・連載 スポーツを科学しよう<49> 栄養(17) 安易なサプリメント使用は禁物 2025/6/3 04:00 国要望が頓挫、独自条例へ 「竹島の日」条例制定尽力の故上代県議 住民の声、怒りを原動力に きょう20回目竹島の日 2025/2/22 04:00 竹島の日20年の足跡まとめ記念誌 島根県 2025/2/22 04:00 揚水式発電の役割学ぶ 鳥取、環境大生 江府の俣野川発電所を見学 2024/12/11 04:00 人材創造へ育成制度刷新 ㈱丸合 代表取締役社長執行役員 梅林 裕暁氏 地元で育つミライのチカラ 島根県立益田翔陽高校 9月20日は「バスの日」 絵本の魔法、教室に広がる 邑南町矢上の朝のひととき 矢上小学校読み語りボランティア 白川富美子さん