【開票結果】新隠岐の島町議14人決まる 投票率は過去最低66.88% 山陰 2025/4/20 22:50 保存 任期満了に伴う島根県隠岐の島町議選(定数14)が20日、投開票され、新議員14人が決まった。投票率は66・88%で、前回選の76・90%を10・02ポイント下回り、2004年の町村合併以降にあった町議選では最低となった。 当選者の内訳は... 残り713文字(全文:839文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 隠岐の島町議選 投票率66.88%、過去最低 2025/4/20 20:40 隠岐の島町議選告示 定数14に18人出馬 2025/4/16 04:00 昭和の竹島を映像で追体験 東京 領土館リニューアル 2025/4/19 04:00 舞い上がる大凧、子どもの健やかな成長願う 隠岐の島でいぐり凧祭り 2025/4/17 14:54 日韓友好の思い映画に 竹島で兵役経験持つ金さん 移住先の隠岐テーマ ドキュメンタリー「空と風と星と島」 2025/4/15 04:00 特集・連載 隠岐諸島で養う教育観 関学大生7人が現場実習 2025/9/1 04:00 客前で切り替わる「スイッチ」 テーマに合わせ「演じる」 コンカフェ店員の女子大生(中)〈顔なき…声〉 2025/8/13 05:00 国要望が頓挫、独自条例へ 「竹島の日」条例制定尽力の故上代県議 住民の声、怒りを原動力に きょう20回目竹島の日 2025/2/22 04:00 竹島の日20年の足跡まとめ記念誌 島根県 2025/2/22 04:00 もしもの時の防災対策 営業力強化で安定受注へ ㈱守谷刃物研究所 代表取締役社長 守谷 吉弘氏 地域住民の懸け橋になった「西田にじいろ食堂」 運営スタッフ 出雲市万田町 小林春美さん スサノオマジック「フェイスタトゥーシール」販売決定!