広島県の防災ヘリコプターも加わった捜索活動の現場=益田市横田町、高津川
広島県の防災ヘリコプターも加わった捜索活動の現場=益田市横田町、高津川
台風で砂浜が削り取られた皆生海岸=米子市皆生温泉4丁目
台風で砂浜が削り取られた皆生海岸=米子市皆生温泉4丁目
広島県の防災ヘリコプターも加わった捜索活動の現場=益田市横田町、高津川
台風で砂浜が削り取られた皆生海岸=米子市皆生温泉4丁目

 台風9号の大雨で増水した益田市内の高津川に転落して流された男性の捜索は10日、益田署や益田広域消防本部が続けたが、発見には至らなかった。13日まで続ける。

 行方不明は団体職員の柳原宏之さん(46)=益田市向横田町。50人態勢で捜索し、ドローン(小型無人機)も使ったが見つからず、午後5時でいったん打ち切った。

 米子市の皆生海岸では、砂浜が最大で5~10メートル削り取られた。海水浴シーズンに合わせて開設したビーチテニスのコートや海上に浮かぶ遊具が壊れた。

 島根県内では10日午後2時時点で、路面冠水や土砂崩れのため県管理道路の31路線41カ所で全面通行止め。山陰道出雲多伎インターチェンジ(IC)|大田中央・三瓶山IC間の全面通行止めは解除された。

 公共交通機関はJR米子支社管内で特急や普通など計21本が運休や部分運休した。11日は全線で始発から通常通り運行する。一畑電車は10日夕に通常運行に戻った。

 中国電力島根支社によると10日午後6時時点で、隠岐郡の海士、西ノ島両町と知夫村の計130戸、出雲市6戸、益田市10戸が停電中。     (取材班)