鳥取県、南海トラフ対応組織を設置 徳島県、新潟市と 山陰 2025/7/12 04:00 保存 南海トラフ巨大地震に備えた連携に向け、鳥取県の平井伸治知事と徳島県の後藤田正純... 残り369文字(全文:409文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 防災 スローガン先行否めず <点検・石破政権 選択2025参院選(4)> 2025/7/8 04:00 遺跡からの警告 記録が残る「南海トラフ地震」 歴史に学び災害へ備えを 文献や地質分析、教訓探る 2025/7/6 04:00 問われるもの 2025参院選(6) 公共インフラ 老朽化対策、地方に重荷 2025/7/2 04:00 南海トラフ死者8割減へ 723市町村に対策重点化 政府新計画 堤防や避難体制整備 2025/7/2 04:00 【LINEヤフー】47都道府県別の地震防災力を「ヤフー防災模試」で可視化――全国1位は鳥取。宮城・岩手・静岡・高知が上位に 2025/6/25 10:00 特集・連載 島根大お笑いサークル「あちゃらか」から2組がM-1初戦突破 狭き門、2回戦は敗退も手応え 2025/11/12 04:00 新医学部長に竹谷氏 島根大 2025/8/27 04:00 紫紺の誓い 選抜高校野球米子松蔭(下)自主性 判断力が勝敗分ける 指示待たず動く選手 2025/3/13 04:00 竹島の日20年の足跡まとめ記念誌 島根県 2025/2/22 04:00 まちの未来に私の力を 地域でひろがる活動の輪 【期間限定】島根スサノオマジック「選手のサイン入りTシャツ」プレゼント! 「やってみよう」が原動力 笑顔生むレクリエーション 益田市レクリエーション協会 波田篤男さん AI予測で生産を効率化 ヤンマーキャステクノ㈱ 代表取締役社長 金井 保博氏