持田陽平さん(左)と演奏を楽しむ生徒ら=松江市上乃木5丁目、松江緑が丘養護学校
持田陽平さん(左)と演奏を楽しむ生徒ら=松江市上乃木5丁目、松江緑が丘養護学校

 松江市上乃木5丁目の松江緑が丘養護学校で9日、合同音楽会があった。音楽ユニット「マイトリー」で活動する同市東津田町の持田陽平さん(48)と児童・生徒5人が合同で演奏を披露し、ウクレレの軽やかな音色や演奏を楽しんだ。

 世界の音楽に親しんでもらおうと実施する音楽の授業の一環。今回はハワイの楽器として親しまれているウクレレを取り上げた。

 生徒らはこれまで、持田さんから弾き方を教わるなどしてそれぞれ練習を重ねてきた。

 ウクレレにまつわるクイズや持田さんの演奏を楽しんだ後、生徒ら5人が持田さんと「カントリーロード」を合奏。楽譜や弦をじっと見つめて演奏したり、音楽に合わせて体を揺らしたりする生徒もおり、温かな音色が会場に広がった。

 高等部2年生の角田宏介さん(16)は「演奏できて楽しかった。また弾きたい」と話した。持田さんは「みんなで一緒に演奏できてうれしかった。一つの音楽をつくることができて感動した」とほほ笑んだ。(松本ひろ)