初夏の風物詩・火舟祭 舟屋台で「わっしょい」 邑南・矢上地区 山陰 2025/7/21 04:00 保存 島根県邑南町矢上の初夏の風物詩、火舟祭が19日夜にあり、住民約200人が威勢のよいかけ声を上げながら... 残り461文字(全文:512文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 巨大な屋台引き回す 邑南で夏恒例の「火舟祭」 2024/7/21 04:00 やまんば祭り 仮装で盛り上げ 邑南・矢上 2024/8/13 04:00 豊穣願い、虫送り踊り 邑南・鹿子原 島根県無形民俗文化財 2024/7/21 04:00 磨いた技術、カラー大切に 島根3高校、23日に全日本マーチングコンテスト 2025/11/22 04:00 「若草物語」の出演者募集 2026年8月、大田で公演 2025/11/22 04:00 特集・連載 大学生の力作86点 三隅で石本正日本画大賞展 2025/11/13 04:00 スポーツを科学しよう〈59〉 夢に向け目標を明確化しよう 質問に答えます(1)「モチベーション」 2025/8/13 04:00 健康経営に助言 益田 2025/5/22 04:00 口に入れ飲み込もうとした督促状 「心を入れ替えた夫、父親」の裏側 ギャンブル依存症50代男性(3)〈顔なき…声〉 2025/5/18 12:00 島根県西部専門高校特集 地元で育つミライのチカラ 花と人がつなぐ、斐川のオープンガーデン 出雲市斐川町 福島博さん 親子で楽しくエコを学べる体験型イベント! 「こどもエコミュージアム」を9月6日(土)に松江市で開催 集いと手仕事で、人生に彩りを 伊藤和子さん