9~10世紀、大陸では唐や新羅が滅んで対外関係が変化しており、また国内では数え年9歳で天皇になった清和など幼帝が即位するようになった。天皇の代わりに政務を執る摂政や文書を内覧する関白が現れ、国家体制は大きな転機を迎えた。

 宇多天皇は9世紀末、菅原道真や藤原時平を...