万博で迫力の舞、立ち合いに拍手 浜田・益田の子ども、若手躍動 山陰 2025/8/5 04:00 保存 開催中の大阪・関西万博で浜田、益田両市の子どもたちや若手有志が石見神楽を上演した。人気演目「大蛇(おろち)」や「頼政」... 残り544文字(全文:604文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 世界も驚く石見神楽 次世代へ 万博で再注目された、伝統の舞と最先端の演出融合(上) <カケル×サンイン> 2025/6/29 04:01 石見神楽、継承へ新風 舞姫社中 盛衰経て、女性だけで結成 制作技術も紹介(下)<カケル×サンイン> 2025/6/30 04:01 子ども神楽、初々しい舞 浜田で6団体が披露 2025/3/24 04:00 石見神楽を児童熱演 3市の団体が8演目 浜田 2025/1/27 04:00 4都府県100億円超減収 政府試算、車取得時の地方税廃止で 2025/11/20 04:00 特集・連載 客前で切り替わる「スイッチ」 テーマに合わせ「演じる」 コンカフェ店員の女子大生(中)〈顔なき…声〉 2025/8/13 05:00 妻と子にうそつき・・・ 育児のストレスから逃げパチンコ依存 ギャンブル依存症50代男性(1)〈顔なき…声〉 2025/5/16 04:01 一刀領談・下條正男 石破首相と戦後80年談話 「盗人に追い銭」は愚か 2025/4/14 04:00 領有権確立、進展ないまま 竹島の日、22日で20回目 2025/2/22 04:00 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。浜田市にUターンした渕上さんの話。 お子さんがより学べる家庭環境とは? 小中学生の保護者必聴セミナーを11月15日(土)に開催 収穫がつながりをつくる 安来市高齢者クラブ 高木浩さん 介護サービス 多様性維持 ㈱ラッシュ 代表取締役 白根 侑哉氏