韓国船が竹島沖領海で海洋調査か 外務省が確認し抗議 山陰 2025/8/16 13:53 保存 外務省は16日、島根県・竹... 残り196文字(全文:210文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 35年前、国際交流員として島根に 当時の人々と再会望む 元韓国慶尚北道職員・権さん 帰国後に竹島問題で交流中断 2025/8/3 04:00 竹島資料室、学生解説員が4人→19人に 在室日数増で発信強化 島根県 2025/7/19 04:00 談論風発(800) 竹島問題を動かすためには その手法を韓国人に学べるか 第5期島根県竹島問題研究会委員・藤井賢二 2025/3/16 04:00 日韓友好の思い映画に 竹島で兵役経験持つ金さん 移住先の隠岐テーマ ドキュメンタリー「空と風と星と島」 2025/4/15 04:00 「オートバイ神社」開所1年を祝う 道の駅キララ多伎 県内外のライダーが交流 2025/11/19 17:00 特集・連載 島根大お笑いサークル「あちゃらか」から2組がM-1初戦突破 狭き門、2回戦は敗退も手応え 2025/11/12 04:00 暴力団の兄貴分から誘われた「シャブ」 体が宙に浮いている感覚 薬物依存症だった男性(2)〈顔なき…声〉 2025/9/3 18:00 隠岐諸島で養う教育観 関学大生7人が現場実習 2025/9/1 04:00 リーグ優勝へ守備力が鍵 スサマジ、強み武器にCSへ <データism> 2025/4/28 04:00 世代を超えて楽しむ 地域に広がるバウンスボールの輪 雲南市加茂町 日野勝己さん まちの未来に私の力を 地域でひろがる活動の輪 親子で楽しめる!YouTube登録100万人超・市岡元気氏による夏休み特別サイエンスライブを開催 地域住民の懸け橋になった「西田にじいろ食堂」 運営スタッフ 出雲市万田町 小林春美さん