ダンスを披露する参加者たち=江津市江津町
ダンスを披露する参加者たち=江津市江津町

 江津市中心部で16日、「江の川祭」があった。江の川河川敷に6年ぶりに設けた特設ステージでは、地元の若者たちがダンスなどを披露。JR江津駅(江津市江津町)前での市民パレード、5千発の花火の打ち上げがあり、住民ら約4万人が楽しんだ。

 特設ステージは、江津青年会議所や20代の同市在住者や出身者でつくるグループが協力して設置した。穏やかに流れる江の川を背に、若者たちがダンスを披露。DJが音楽を流し、住民らが夕暮れのひとときを楽しんだ。旅行で訪れていた埼玉県川口市の会社員、大薗健人さん(34)は「アップテンポな音楽と切れの良いダンスを楽しめた。また来てみたい」と笑顔で話した。

 市民パレードには市内12団体340人が参加。沿道で多くの市民が見守った。

 祭は市や江津商工会議所、桜江町商工会などでつくる実行委員会が主催し、今回で42回目となる。(村上栄太郎)