島根県庁地下にコンビニ 10月1日オープン、「生活彩家」 観光客や職員の利用見込む 山陰 2025/9/12 18:23 保存 島根県庁(松江市殿町)の地下1階に10月1日、コンビニエンスストアのポプラ系列の店舗「生活彩家」がオープンする。観光地でもある周辺地域には... 残り632文字(全文:702文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 安全運転、切実な訴え 被害者パネルや遺品 浜田で生命のメッセージ展 2025/11/16 04:00 税は「寶」ダイナミックに表現 松江東高、書道パフォーマンス 2025/11/16 04:00 益田・東陽中教諭の谷口さん、日展で入選 洋画部門、初出展で快挙 多忙な中でも創作に一層意欲 2025/11/16 04:00 雪崩の危険性や対処方法を学ぶ 大山 雪山シーズン前に講演会 2025/11/16 04:00 「体操のお兄さん」佐藤弘道さん 下半身まひからのリハビリ回復 運動習慣の必要性説く 安来で講演 2025/11/16 04:00 特集・連載 客の前では「王子様」 「オタク趣味」は小学生の頃から コンカフェ店員の女子大生(上)〈顔なき…声〉 2025/8/12 05:00 島根、鳥取の上水道料金 値上げ加速か 高騰回避への道標 2025/5/4 17:00 子どもも投票してみよう 松江市長選で島根大生が準備 2025/4/17 04:00 「働くリアル」聞く 大学生と企業交流 浜田 2024/11/16 04:00 地元で育つミライのチカラ 島根県立浜田商業高校 「やってみよう」が原動力 笑顔生むレクリエーション 益田市レクリエーション協会 波田篤男さん お子さんがより学べる家庭環境とは? 小中学生の保護者必聴セミナーを11月15日(土)に開催 まちの未来に私の力を 地域でひろがる活動の輪